
食物での口からの摂取では、体内に吸収されるビタミンCの量はわずかですが、ビタミンCを溶解した製剤を静脈へ点滴することによって、血中濃度を格段に上昇させることが可能で、高濃度ビタミンCを体内に取り込むことができます。
ビタミンCは抗酸化作用があり、コラーゲンの生成促進やメラニン生成を抑制する働きがあります。そのため、美肌・美白とともにしみやそばかすの改善効果なども期待できます。
効果
- 免疫力の向上
- 疲労回復効果・抗ストレス効果
- シワ改善
- シミや肝斑の改善
- ニキビ改善
- アンチエイジング効果
高濃度ビタミンC点滴 施術内容
治療時間 | 30~60分程度。 (投与量で点滴時間は変わります) |
---|---|
施術間隔 | 2~3週間に1回 (点滴の回数を重ねてビタミンCの血中濃度を保っていくことが健康と美容の改善・維持につながります。) |
リスク(副作用) | アレルギー症状(発疹・痒み・発熱など)注入部位に赤み・内出血・血管痛・口渇 |
施術を受けられない方 | G6PD欠損症の方、心不全の方、腎不全の方 |
G6PD検査
G6PD欠損症の方は、25g以上の高濃度ビタミンC投与によって溶血性貧血を起こすことがあるため、初診の方はG6PD検査を当日受けていただきます。